2025.09.22(更新日: 2025.09.22)
マンションに備え付けのエアコンのリモコンの電池のカバーが開かない
はじめに
一生懸命電池のカバーを開こうとしても開かなかった。
エアコンが不要になる時期がやってくる
24度が一番頭が休まるみたいだから、ずっとつけっぱなしにしていたけど、
これから秋になってきて、エアコンが不要になる時期がやってくるだろう。
その時に電池が入っているカバーが開かないというのは避けたい。
相談するのがめんどくさい
QRコードを読み込んで製品サイトにアクセスしてみたけど、いまいち色んなご案内のメニューが多すぎて、自分のケースがどれにあってはまるのか分かりにくかった。
電話番号も載ってなかったし、まぁ説明書を見て電話してみようか?
めんどくさいのが、店の人が家に来る日程をアポイントメントしないといけないというところ。
貴重な休みの日を、その時間に使いたくはない。
まだ放置でいい
だから、現状はエアコンをつけっぱなしで放置している。
まだいいだろう。
現時点では、この問題を認識しておくだけにしておこう。
問題の解像度が上がれば、それでオッケー。
後は時間が解決してくれる。
タスク消化モードの時に、このタスクを実行すればいい。
今は、4連休の自由を謳歌する時。
できるだけ何も考えず、クラゲのようにゆらゆら目的を持たずに進んでいく。
コメントを残す