2025.08.07(更新日: 2025.08.11)
半目になると上手くいく
はじめに
人間が1日にできる意思決定の数は限られている。
そして、メラビアンの法則にもあるように、視覚情報が8割。
と考えると、解決策が自ずと湧いてくる。
仏教でも言われている半目にして下を向くというのをやったら、全然疲れなくなった。
before
半目になる前は、世の中の雑多な視覚情報に惑わされていた。
HSP傾向のある自分は、刺激に敏感だ。
刺激がない空間でしか実力を発揮することができない。
after
余計な視覚情報が入ってこない。
自分の心の声が聞こえる。
自分の潜在能力がフルに発揮されている感覚がある。
半目以外に行ったこと
仕事中に限定した話だが、白紙のメモ帳に思考を書き出すということをやった。
すると、自分の思考を客観的に分析できて、シンプルに表現すると頭が良くなった。
以下のマコさんのYouTube動画でも証明されている。
極限の集中力を手に入れるために行なったたった二つのこと
- 閉眼状態に近づける
- 白紙のメモ帳に思考を書き出す
コメントを残す