今回の京都旅行でかかった費用

はじめに
先日の土日に友達と1泊2日で京都旅行に行ってきました。
私たちは愛知県に住んでいます。
京都旅行をすると以下のようなお金がかかりました。
- 新幹線代
- 宿泊費
- 飲食代
- 拝観料
本記事ではその体験を踏まえて、1泊2日で京都旅行をするとどのくらいお金がかかるのかについて書いていきます。
総額
全部で35,000円ほどかかりました。
ただし、削ろうと思えば削れる出費はあります。
交通費
愛知から京都まで、行きは在来線、帰りは新幹線で移動しました。
京都についてからは、1日乗車券を購入しました。
行きの在来線
愛知県一宮駅からJRを使用して京都まで行きました。
料金は、2,310円でした。

帰りの新幹線
帰りは京都から名古屋まで新幹線で行きました。
料金は、5,970円でした。

1日乗車券
地下鉄とバスが1日乗り放題の「1日乗車券」を購入しました。
料金は、1,100円でした。
1日目と2日目の両方で購入したので、2日間で、2,200円でした。

1日乗車券の対象外
JRと阪急電鉄は1日乗車券の対象外だったので、その交通費がかかりました。
総額1,000円くらいでした。
宿泊費

ザ・ワンファイブ京都四条というホテルに宿泊しました。
料金は、ツインで14,250円(税・サービス料込)でした。
宿泊税は別途支払いました(1人あたり200円)。
飲食代
1日目はお昼を食べ、夜は3軒回りました(ここはもう少し出費を抑えられたはず)。
2日目は11時ごろに朝昼兼用のブランチを取りました。
1日目のお昼

京都駅内の「スパイシーマサラ」というカレー屋さんで、「プレミアム厚切りとんかつカレー」を食べました。
料金は920円でした。

1日目の夜
総額7,000円以上は使ったと思います。
最後には、京焼肉SHINというお店に行きました。

レモンサワー、上ミノ、石焼ビビンバ、壺漬けカルビで1人あたり3,000円ほどでした。
とても美味しかったです。
2日目のブランチ
京都御所のあたりでふらっと入ったお店で食べました。
1,200円ほどでした。

拝観料
二条城、天龍寺、旧三井家下鴨別邸、嵐山にある宝厳院・大河内山荘庭園などに行き、総額4,000円ほどかかりました。

その他
1日目の夜に行ったカラオケ代、コンビニで買ったもの、お土産などで、4,000円くらいかかりました。

メッセージ
予定や予算を決めずに行くと多く使ってしまうので、行く場所と予算を事前に決めておくといいかと思います。
コメントを残す