2025.10.09(更新日: 2025.10.09)
初めてのバリウム

はじめに
健康診断で初めてのバリウム体験をした。
二度とやりたくない
バリウムを飲むのはもちろんのこと、アトラクションのような専用の機械に乗せられて、くるくると回る中、自分でも回って、込み上げてくる笑いを抑えるのに必死だった。
「二度とやりたくない」と言っていた人の気持ちが分かった。
それを聞いた時は、ただ単にバリウムを飲みたくないだけだと思っていたけど、それ以上に、あの機械に乗せられて、回ることがおかしかった。
でもそれが健康診断
個人的な事情はさておき、そうすることで胃の問題がないかどうかを検査できる。
仕方がない。
胃がんによる死亡率を減少させるために国が推奨しているらしい。

胃の健診は受けなくても良い時代に突入しています
以下の記事が参考になった。

会社の毎年のバリウム検診が辛いという人は多いらしい。
院長の提案では、「無理にバリウム検査を受ける必要はない」とのこと。
胃のバリウム検査は、やらないと法的に問題がある検査ではない。
会社が検診施設と契約する際にセット検査として胃のバリウム検査が組み込まれているだけ。
バリウム検査は胃がんが多い時代には活躍したが、現代の日本のように衛生環境が改善され、ピロリ菌が少なくなった状況では胃がんは少なくなった。
胃痛などの症状がある人は、バリウム検診を受けるべき。
コメントを残す