2024.07.28(更新日: 2024.07.28)
(AかつB) または (CかつD)をどうやって表現するか?

はじめに
(A && B) || (C && D) でいいのか?
この記事で検証していこう。
検証結果


「かつ」は「&&」ではなく、「and」だった。
「または」は、「||」ではなく、「or」だった。
エラー①

条件式に「=」を使うとエラーになる。
理由は、変数に代入するときにも「=」を使うから。
条件で使う時は、「==」とする。
エラー②

trueの先頭は、小文字ではなく大文字。
投稿ID : 23280
コメントを残す