【2023年 夏の青春18きっぷ旅 3回目】ゆめタワー→小倉→博多→久留米→熊本

はじめに
9:20起床した。
昨日の夜、サウナに入ったからぐっすりと眠れた。
今日は福岡が晴れるみたいだから、福岡に向かう。
ゆめタワーに行って、北九州市立美術館に行って、小倉も見ておきたい。
到達の森公園という場所も気になる。
台風一過とはならないみたいだ。
天気はコントロールできないから、コントロールできる自分の思考・行動にフォーカスしていこう。
ホテルから見える海峡ゆめタワーと、おそらく海峡関門。


非日常の体験をすることが旅の醍醐味だから、天気はあまり関係ない。
曇りでもたまに雲の隙間から光が差し込んでくる。
氷を入れなくてもアイスコーヒーになることを期待したが、無駄だった。
ホテルに置いてある機械でアイスコーヒーを作る場合は、必ず氷を入れる必要がある。
下関で過ごす(人生初のゆめタワー)
いい感じで晴れてきた。

ゆめタワーに登ってみる。

このアングルから。

エレベーターから。

下関でしか見られない風景が広がっている。








角島大橋も見えた。
いや、山陰の方が見えた。
ゆめたん。

街路樹にやしが使われてるのは珍しい。

涼しい風が吹いていて気持ちいい(夏なのに)。
韓国のショッピングモール的な場所。

下関駅で今日のハンコを押してもらい、九州へ

区間 | 料金 |
下関→小倉 | 280円 |
今日の玄関。

駅からこういった景色が見えるのは珍しい。

下関駅で今日のはんこを押してもらい、九州方面へ向かう。

駅のホームからこの景色が見えるのは、下関だけかもしれない。

看板が低い。

これで熱中症対策ができる。

下関は晴れていた。

小倉駅に上陸
小倉駅で一度降りた。

小倉駅はやや複雑な都会といった印象だ。
おばあさんに道を聞かれた。
バス停の行き方を案内した。
少し歩かせすぎてしまうルートだったかもしれないが、それしか考え付かなかった。
モノレールが走っている。

小倉駅近くのコワーキングスペースで記事執筆を行い、福岡を目指す。
まだ、今日の分の元を取れていないから、長距離を移動したい。
小倉駅。

静岡付近の大雨の影響で、小倉駅構内が激混み
東京方面の新幹線が止まった?影響で新幹線乗り場がとても混んでいた。

静岡付近で大雨だったからというのが原因のようだ。
小倉を出発し博多に向かう(1,310円分)

14:45発の二日市行きに乗る。
博多を目指す。
区間 | 料金 |
小倉→博多 | 1,310円 |
博多で何か食べて、九州を移動していく。
山の上に家が建っている。

博多に到着しKITTEに入っている飲食店でもつ鍋を食べる
博多到着。

風はやや涼しい。
福岡駅付近のコインランドリーに行きたい。
福岡駅のKITTEに入っている飲食店でもつ鍋定食を食べた。

博多を出発し久留米を目指す(760円分)

博多から久留米に向かう。
区間 | 料金 |
博多→久留米 | 760円 |
久留米に初上陸(ステンドグラスが美しい)
久留米に到着。

超個性的な時計。

外から見た久留米駅。

特急券が必要な列車がたまに来るから注意が必要だ。
久留米から熊本に向かう(1,680円分)

久留米から熊本に向かう。
区間 | 料金 |
久留米→熊本 | 1,680円 |
筑後船小屋という駅では、船が駅から見えた。

大牟田駅にはドラゴンがいた。

手を振ると動いた。手を振って遊んでいる若いカップルがいた。
なぜドラゴンなのか?

熊本到着!(初上陸)
熊本到着。

先ほど予約した三井ガーデンホテルを目指す。
市電が走っている。

chocoZAPで筋トレしてからホテルを目指す。

歩いて三井ガーテンホテルまで行った(くまもんがお迎え?してくれた)
三井ガーデンホテルに到着。

至る所でくまもんを見かける。

今日の運賃(お得)
青春18きっぷ1回分の料金(12,050 ÷ 5)よりも高いので、お得。
区間 | 料金 |
下関→小倉 | 280円 |
小倉→博多 | 1,310円 |
博多→久留米 | 760円 |
久留米→熊本 | 1,680円 |
合計 | 4,030円 |
JR九州の路線図

コメントを残す