2023.12.03(更新日: 2023.12.04)
久屋大通公園の近くにある「すし × 天ぷら すしぱ」

はじめに
友達と名古屋で寿司を食べに行ってきた。
久屋大通公園の近くにある「すし × 天ぷら すしぱ」というお店。
飲み放題を注文して、お酒とお寿司を堪能してきた。
提供時間は少し長かったが、美味しい寿司を食べることができて満足した。
自家製しめさばが、さばのうまみと塩のうまみがミックスされていて、超絶美味だった。
下調べ
友人と集まる前に下調べをしようとしていた。
食べログのアプリ版をダウンロードしてみる。
すぐにお店を検索できるようになっている。

友人がおすすめしてくれたお店
事前にLINEで友人がお勧めしてくれたお店を載せていく。

鮨(すし)かどの方がリーズナブル。

すしぱの方がさらに安い。

こちらもお手頃。

ペパリーゼ
友人はいつも飲みにいく時はペパリーゼを購入している。

一度試してみようか迷ったが、ある程度の値段がしたのでやめておいた。
すし × 天ぷら すしぱ
すしぱに行ってきた。
すしぱの外観

飲み放題 1時間1,180円(税込)


飲み放題で注文したドリンク
生ビール。

焼酎 二階堂(麦) ロック

白ワインも注文したが、写真を撮るのを忘れた。
お通しでぶりが提供された

おばんざい

ホタルイカの沖漬け

ビールによく合った。
あぶり明太子

サーモンいくら、まぐろ赤身、自家製しめさば

自家製しめさばは、さばのうまみと塩のうまみがミックスしていて、超絶美味だった。

寿司さじ1本のメニュー

別腹(甘味)のメニュー

料金
二人で9,000円くらいだった。
飲み放題2つと、寿司さじやおばんざい、野菜の天ぷら、焼きおに天茶漬けなどを注文した。
提供時間
15分以上はかかっていたが、味は申し分なかった。
お客さんが埋まっていたのと、味にこだわっているのが提供スピードに影響していたのかもしれない。
コメントを残す