旅行 > 青春18きっぷについての記事

ドーミイン出雲から出雲大社を経由して宿泊地がある岡山へ
7:52、起床した。 外は明るくなっている。 朝食会場に向かった。 配膳係の人からのモズクのおすすめを断ることができずに、モズクを頂いた。 昨日寝る前に、「じゃがりこ」とお酒を晩酌したせいか、お腹が痛かった。 快楽の味は短くて苦痛である。 寝る前は消化に悪いから、何も食べない方がいい。 よく言われているように、寝る3時間前には食事を終わらせておこう。 食事、睡眠、運動を整える。 ...
明日から出雲へ。前夜の下調べを行う。
No image
明日からいよいよ2024年冬の青春18きっぷ旅の4回目が始まる。 事前にJR駅のタイムスケジュールと宿泊地を掲載しておこう。 旅中に適宜、参照予定だ。 12/26(木) 刈谷駅から出雲駅へ向かう。 宿泊地は出雲にあるドーミイン。 昼食の時間と刈谷を出発する時間がキーポイントとなる。 あとは、乗車時間が長いので、疲れ対策も必須だ。 刈谷発の始発は5:34のはずだが、先ほどのタイム ...
雨晴海岸到着、日本海の絶景を撮影したり貝殻拾いやゴミ拾いを行った
雨晴駅が近づくにつれて、海が見えてきた。 到着 雨晴駅から歩いて海岸まで向かった。 散策路を進んで行った。地面を見ていると、珍しい貝殻が落ちていたので、ゴミ拾い用に持ってきたトングで拾って、袋に入れていった。
富山駅から雨晴駅に向かう
14:42の「あいのやま とやま鉄道」の金沢行きの普通に乗った。 それまでは、タイムラグがあったので、富山駅北口から出て、南アルプスの眺望を楽しんだ。 富山駅を出発してからの電車内からの風景。 高岡駅で乗り換えた。 時間があったので一度降りた。 こちらは曇っていたため、アパホテルしか見えなかった。 氷見(ひみ)行きのワンマン電車に乗って、雨晴駅に向かう。
ホテル花からicafe station
ホテル花を出発して、国分寺を見てきた後、JR高山駅近くのicafeでスマホを充電しながら、緑茶を飲みながらくつろいでいる。 コインパーキングでは、雪が積もってしまうのを防ぐためか、水が出っぱなしになっていた。 この紅葉した木に、小さな雪だるまがいくつか存在していた。 icafe
スタバを飛び立ち、高山へ
9:09発、美濃太田行きに乗る。 美濃太田でトイレに行き美濃太田から高山に向けて進んでいく。 岐阜駅から美濃太田駅までの思考 岐阜城の撮影に成功した。 小さな成功体験を積み重ねていく。 全てわからないという姿勢でいたほうがいい。 自分はそれについては分かっているという態度でいると、新しい発見が減ってしまう。 「あぁ、それ知ってる」を減らしていく。 全裸作戦ということもできる。 ...
刈谷→高山→富山の詳細計画
12/14(土)は、自宅のある愛知県刈谷駅を出発して、高山に向かい、高山市内のホテルで宿泊する。 高山では、親が住んでいる場所を久々に訪れる予定。 12/15(日)は、富山に向けて出発して、富山市内のホテルで宿泊する。 富山では、雨晴海岸、富山環水公園、ガラス美術館を訪れる予定。 天気は、雨や曇りだが、今回は旅の遂行が目的なので、晴天は求めない。 12/16(月)は、富山から刈 ...
行きたい場所
私の青春18きっぷのキャリアは長い。 最初に始めたのは、2022年冬。 それから2年の月日が経った。 2024年冬、初心を忘れず、冬の青春18きっぷ旅に飛び立とう。 行きたい場所① 富山県。 最近、名古屋駅の豊橋方面の電車が来るホームに「富山ブラック」という期間限定のラーメン店がオープンしている。 以前は、山ちゃんだったりした。 そこで、富山県の観光名所の写真があり、感化された ...
下関→高松→京都
7:30ごろ起床した。 今日は徳島の大鳴門橋を見て、愛知県一宮市に帰る。 タイムスケジュールは厳しいが、しっかりと食事や水分を取って、目標を達成しよう。 明日は会社だから、出来るだけ早く帰りたい。 テキパキと行動していこう。 朝食でふぐを食す 下関のドーミインでは、ふぐの一夜漬けを食べられた。 ふぐは下関の名産品だ。 朝食がバイキング形式で、ふぐの一夜漬けがあった。 下関 海峡 ...
ゆめタワー→小倉→博多→久留米→熊本
9:20起床した。 昨日の夜、サウナに入ったからぐっすりと眠れた。 今日は福岡が晴れるみたいだから、福岡に向かう。 ゆめタワーに行って、北九州市立美術館に行って、小倉も見ておきたい。 到達の森公園という場所も気になる。 台風一過とはならないみたいだ。 天気はコントロールできないから、コントロールできる自分の思考・行動にフォーカスしていこう。 ホテルから見える海峡ゆめタワーと、お ...
台風7号をうまく避けて夏の青春18きっぷ旅を遂行していく
すでに今年の夏の青春18きっぷを購入しましたが、現在台風7号が本州に接近しているようです。 もともと徳島の大鳴門橋に行く予定でした。 台風の進路を気にしつつ、行き先の計画を立てていきたいと思います。 台風7号の進路 台風7号は、15日に近畿・東海地方を直撃します。 そのまま北上して札幌も通ります。 気象庁が出している台風の予想進路はこちらです。 Windyというサイトでは、リア ...
小渕沢駅の山は美しい、塩尻駅の山賊焼は美味しい
青春18きっぷは、期間内で5回使用でき、12,050円で購入できる切符です。 この切符を購入して、普段住んでいる愛知県一宮市から旅に出てみました。 本記事では、5回中の4回目の様子をお届けします。 1回目はこちら、2回目はこちら、3回目はこちらです。 目次 大宮駅のホテルで起床 ホテルの部屋は朝日が差し込んでいて、よい1日をスタートさせることが出来ました。 これから大宮駅の成城 ...