確定申告が必要かどうか

はじめに

フリーランス時代は確定申告を行なっていた。

2023年は、2月から会社に雇用されている。

1月の一ヶ月間は、転職活動をしていた。

国民健康保険と国民年金の納付額のお知らせ

会社の健康保険ではなく、個人の国民健康保険に加入していた。年金も国民年金に加入していた。市役所から令和5年度の納付額のお知らせが来ていた。

給与所得の源泉徴収票

在籍している会社からは、令和5年度分の給与所得の源泉徴収票が届いている。

これは、確定申告とは関係ないだろう。

国税庁からのご案内

国税のキャッシュレス納付のご案内も届いている。自宅から国税を納付できるようだ。

税務署からのお知らせも届いていた。

以下の期限が設定されている。

税金納期限
申告所得税及び復興特別所得税令和6年3月15日(金)
消費税及び地方消費税令和6年4月1日(月)

国税の領収済通知書

領収済通知書も届いている。ノウキゲン R6. 3 . 15と書いてある。旧住所が記載されているため、住所変更する必要がある。引っ越すときに転送サービスを利用するべきだった。

2023年度の所得

2023年1月は、知人のWEBデザイナーさんからホームページ制作の依頼を受けて納品したので、その所得を確認して申告する必要があるだろう。クラウドワークスからの収入も確認したい。

月曜日の4:45にSMBCで2023年1月の収入を確認しようとしたら、以下が表示された。メンテナンス中は最大2ヶ月表示可能のようだ。

クラウドワークスを確認したところ、2023年は3回、収入が発生していた。クラウドワークスからの収入は確定申告が必要なのだろうか?

クラウドワークスの記事で以下の情報を得ることができた。

確定申告は年間20万円以上の所得を得た場合に行う義務が生じます。そのためクラウドソージングで年間20万円以上の所得を得た場合には確定申告を行う義務があります。逆にいえばそれ以下の年収ならば確定申告は免除です。

2023年度の収入の合計を計算して、20万円以上ならば確定申告を行う必要がある。

税務署に行く場合は、平日しかやってないだろうから有給を使おう。

一宮税務署の営業時間は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで。刈谷税務署の営業時間も、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで。

住所変更も行う必要がある。

必要かどうか

2023年の所得があって、国税庁から納税のご案内も来ているから必要だろう。

脱税せずにしっかりと納税しよう。

納税は国民の義務だ。

と思ったが、収入の合計が20万円以下なら不要かもしれない。

やるべきことはシンプル?

収入を数える→申告する(控除があれば併せて申告)→計算した納税額を支払う

上記のような流れが確定申告かと思われる。

国税庁が作成しているわかりやすい流れがあった。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/shinkoku-nagare/teishutu-nagare.htm

確定申告書を作成して、e-Taxで提出というのが大まかな流れのようだ。

納税はどうするのか?

同じく国税庁のサイトに所得税について書いてあった。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/shinkoku-nagare/shinkoku-nagare.htm

自分の場合、「給与を1か所から受けていて」か「給与を2か所以上から受けていて」に当てはまると考えられる。2023年2月から一つの会社からのみ給与を受けているが、2023年1月は、知り合いのWEBデザイナーさん、2023年度はクラウドワークスから3回ほど給与を受けているためだ。(給与と呼んでいいのかどうか分からない。)

今日はここまで

この記事はこれで終えたいと思う。

確定申告は今の会社以外の収入の合計が20万円以下なら不要と考えられるが、もう一度頭がクリアーなときに向き合いたい。

確定申告の期限は、3月15日なので、近いうちにまた記事を書いていく。

記事ベースでやるべきことを整理していったほうが、整理できる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です