社会に対する不満についての記事

あんまり批判ばかりするのも良くないと思うが、医師の診断書が体調不良で欠勤の3日後以降に必要なのはおかしい
No image
本当に体調不良の場合、病院に行くのもためらってしまう。 以下の記事を参考にしていただきたい。 なのに、通院が必要なのは、馬鹿げている。 もちろん、病気の回復のためにも病院に行くべきだし、会社としても本当に体調不良かどうかの証明ができない。 その正論は理解できる。 でも、感情的に納得できない。 腹落ちしない。 腹落ちしなければ、毎日死ねない。 だから、ブログでありのままを表現し続 ...
現状の批判だけして、解決策を示さないのは、本当に腹が立つ
No image
自分が人に指摘する機会がもしあったとしたら、問題点を指摘した上で取れる解決策をしっかりと提示してあげよう。 正論 自分で見つけるべきだ。解決策は。 そんな声が聞こえるけど、 それがわからないから、今この状態になっている。 正論には解決策が必要 正論をぶつけるんだったら、解決策を示してくれ。 自分のために許す でも、許す。 自分のため。 自分は成長する 自分の人生を前に進めていく ...
資本主義の限界 ー自分が社会の仕組みを作るとしたらー
No image
自分にとっての理想の世界について書いていく。 現状の資本主義社会の深刻な問題点 現状の資本主義社会だと、力のあるものが快適に暮らせるようになっている。 そして、ついていけない人は置き去りにされて最悪の場合、自死を選んでしまう人もいる。 それは、ネットニュースなどを見たら分かる。 今日も新幹線に飛び込んだ人がいたという悲報が電車に乗っていたらあった。 インターネットからの情報がも ...
孤独はタバコを15本吸うのと同じくらい体にとって有害という話を聞いたことがあるが、本当にその通りだと思う。
No image
同僚からの一言や、自分の派遣先の指揮命令者が、自分に対して抱いていた印象を、派遣元の会社の面談担当の人から聞かされたことによって、社会的な孤立感が深まっている。 自分1人でいることは孤独感とは関係ない ーむしろ有意義な時間ー 自分1人でいる時、自分のやりたいことをやっていてストレスがない状態では孤独感は全く存在していない。 むしろ自分1人で自分の人生を進めているという感覚があっ ...
勝手に仕事の定義をするな
No image
同僚から仕事とは納期があって、それに向けて進めていくものではないんですか? 君がやっている事は仕事ではないです。おかしいですよね。今何をやってるんですか? それで派遣先の人から苦情が来たらどうするんですか? あなた責任取れるんですか?   という感じで、詰められた。 また、その人が、自分のせいで、会社が被害を被ったと思われたくないらしい。 それは、論理的には納得できるけど、感情 ...
この新しい風を感じて、これからも自分の人生を歩んでいく
No image
自分の心が死んでしまう空間からは距離を置く この自分を狭い職場環境という閉鎖的な空間に閉じ込めてお前らは何がしたい? 同じゴールに向かって進んでいるというのに、生き殺しにする気か? そんな危険なところからは、一旦逃げ去り、自分の心の声を聞きたかった。 お前のことは、敵とは思いたくない。 でも、自分は人間である以外に動物だ。 だから、敵と思ってしまうのは、致し方がない。 人間は論 ...
I’m losing faith in everyone again
社会のみんなに対しての信頼をまた失っている。 自分の評価に傷ついた 派遣先で自分の評価がいまいちだった。 元気がない。 プログラミングの技術不足。 指示内容が伝わっていない。 という評価。 そして、同僚からの正論の刃。 これらを、昨日は回避したが、 無意識の奥の方で、深く自分の心に突き刺さっていた。 図星なところがあるから、怒りと言う感情が湧いているのかもしれない。 この自分を ...
この社会は病人に優しくない
指と腕の痛みがあるので、会社を休んでいる。 2日連続で休んでいる。 まだ回復していない。 病院には行っていない。 病院に行っていない理由 行くのがめんどくさい。 お金がかかる。 本来は、会社を休むなら病院に行って診断書をもらってくるべきだろう。 この診断書を発行してもらうのにもお金がかかる。 診断書ありで、最高で6,000円ほどだろう。 大したことないという方もいるかもしれない ...