2023年7月の記事

WordPressで存在しない画像ファイルを判定する方法。file_exists()を使用。
本サイトでタグのアイコンを表示させるPHPを書いているのですが、まだ画像を用意していないタグのアイコンで、Safariで?マークが表示されていました。 file_exists()とget_template_directory()という関数を使用して、画像ファイルがある時だけタグのアイコンが表示されるようにしたら、問題が解消しました。 問題を解決するまでのステップを書いていきます ...
サマソニ2023 夏 大阪に行くので、出演アーティストについての記事を書いていく(OCEAN STAGE)
今年の夏に友達とSUMMER SONICの大阪会場に行くことになりました。 出演者はmiletを除いて知らない人ばかりだったので、予習をしてこの記事にまとめていこうと思います。 2daysありますが私は1日目の8/19に参加します。 大阪会場の8/19の出演者一覧はこちらのサイトに載っています。 ARTISTS | SUMMER SONIC 2023 公式サイト 総勢33組です ...
コロナのような風邪にかかったがコロナではなかった。この風邪を乗り切った方法など。
先日、同僚がコロナに感染し、私も風邪の症状が出ていたため、コロナ感染の疑いがありました。 コロナの検査方法についてネットで色々と調べていましたが、電話しないといけなかったり、病院で検査すると1万円以上の自費費用がかかったりするみたいでした。 私は愛知県に住んでいますが、愛知県のホームページに載っていた相談窓口に電話相談しました。 そこで対応方法を教えてもらったので、記事にしてい ...
AmPmが7/14に出したアルバム「Traveling Without Moving」を聴くと、旅費を払わなくても心の世界旅行ができる。
AmPmは色んな歌手を交えて曲作りをしているアーティストです。 そんなAmPmが2023年7月14日に「Travering Without Moving」というアルバムをリリースしました。 ‎AmPmの「Traveling Without Moving」をApple Musicで 旅をコンセプトにしたアルバムで、このアルバムが出る前から「Tokyo on My Mind fea ...
四国に行くので下調べをしました
昨日、夏の青春18きっぷを購入しました。 徳島にある鳴門の渦潮を見てみたいということで目的地を四国に決めました。 観光情報の雑誌を読んでいて、渦潮以外にも行っておきたい場所が出てきたので、記事を書いていきます。 美術館 モナリザなど数多くの作品が展示してある大塚国際美術館は行ってみたいです。 鳴門の渦潮の近くにあるそうです。 日本で一番入館料が高い美術館(大人用チケットが3,3 ...
googleスプレッドシートを使ったお金の管理方法
私はだいぶ前から、スプレッドシートを使ってお金を管理しています。 以前は、Macに元々ついているNumbersを使用していましたが、最近はgoogleスプレッドシートを使っています。 主に、支出・貯蓄・収入の3つに分けてお金を管理しています。 googleスプレッドシートでお金を管理した方がいい理由 お金を管理することで、貯めすぎず、使いすぎないようになりました。 DIE WI ...
名古屋で座る場所がない!そんな時におすすめの場所
私は先週の日曜日、1人で愛知県名古屋市に来ていました。 イオンモール名古屋ノリタケガーデンにいたのですが、スタバは2箇所とも満員で、ベンチも満員でした。 そこでこの記事では、名古屋で座る場所がない時に座れる場所を紹介していきます。 イオンモール名古屋ノリタケガーデン2F 駐車場側北入口を右に曲がったところにあるベンチ 2F 駐車場側北出口は、ユニクロの近くにある出入り口です。 ...
ミセス Magicについて考察していきます
Mrs.GREEN APPLEが最近出した曲に「Magic」があります。 聴くたびに、この曲の意味や良さが分かってきたので、考察していきたいと思います。 Magicとは何を表しているか タイトルにもある「Magic」は、日本語にすると「魔法」ですが、何を表しているのでしょうか? 僕は、Magic = 音楽と捉えています。 歌詞に、「楽しもう、Magicで日々を」とあることから、 ...
ノリタケガーデンにあった植物
私は東京農業大学地域環境科学部造園科学科を2017年に卒業しました。 葉っぱの名前を見て、200種類くらいの植物の名前を回答用紙に書くという試験をパスしています。 そんな私が愛知県名古屋市にあるノリタケガーデンにある植物について描いていきます。 カシワ まずは、まだ青々しいドングリが印象的なカシワです。 ユリノキ 続いては、エイのような葉っぱが特徴的なユリノキです。 ケヤキ ケ ...
引っ越しにかかる費用について
先日、職場が愛知県刈谷市にあるから、刈谷市の近くに住みたいといった記事を書きました。 本日、先週申し込んだ不動産会社に行って、良い部屋が見つかったので、抑えておいて貰いました。 見積書をもらったのですが、「高いな・・・」と思いました(以前、引っ越した時も)。 引っ越しの料金は人生の中で大きな出費のうちの5本指には入るのではないでしょうか? この記事では、引っ越しにかかる費用につ ...
ケセラセラについて考察します
Mrs.GREEN APPLEの最近の曲である「ケセラセラ」について考察していきます。 最近は、Magicという新曲が出ていますが、ケセラセラの歌詞の意味が最近ようやく理解できたので、記事を書いていきます。 ちなみに「ケセラセラ」は、なるようになるという意味です。 ケセラセラのMV ケセラセラのライブ映像 今年の夏に開催されたアリーナライブの映像がYouTubeに上がっていた。 ...
完了報告の粒度について
先日、依頼された仕事の完了報告をしたら、怒られてしまいました。 「完了しました。以下の不明点があります…」という完了報告を行なったら、「不明点を解消するまでが仕事です。紛らわしいのでやめて下さい」というような怒られ方(チャットで)をされてしまいました。 以前にもあった 私は現在、派遣会社の正社員として派遣先に常駐していますが、フリーランスのWEB制作者として仕事をしていた時も似 ...