WordPressについての記事

日付ページでサブクエリを使用するときは、年月を指定してあげる必要がある

今朝、当サイトで以前作成した「サンプル」という投稿を一覧から削除した。 その時に、post__not_inで一覧から削除したい投稿のIDを指定した。 そうすると、年月ごとの一覧ページで意図した年月の記事が表示されなくなってしまった。 年月ごとの一覧ページ 年月ごとの一覧ページとは、以下のようなページのことだ。 ...

今朝、当サイトで以前作成した「サンプル」という投稿を一覧から削除した。 その時に、post__not_inで一覧から削除したい投稿のIDを指定した。 そうすると、年月ごとの一覧ページで意...

WordPressでキーワード検索を作成する方法

本日、当サイトのサイドバーに検索ボックスを作成したので、その方法をまとめていきます。 本日作成した検索機能 キーワードを入力して、Enterキーまたは検索ボタンをクリックすると、そのキーワードが本文中やタイトルに含まれる記事が表示されます。 例えば、「vue」というキーワードで検索すると、「vue」が含...

本日、当サイトのサイドバーに検索ボックスを作成したので、その方法をまとめていきます。 本日作成した検索機能 キーワードを入力して、Enterキーまたは検索ボタンをクリック...

WordPressテーマを移行する際の手順と注意点

先ほど、クラウドワークスでこのような案件がありました。 https://crowdworks.jp/public/jobs/8422575 https://crowdworks.jp/public/jobs/8422575 WordPressのテーマを移行する際の手順と注意点について、調べたことも踏まえて書いて...

先ほど、クラウドワークスでこのような案件がありました。 https://crowdworks.jp/public/jobs/8422575 https://crowdworks....

【WordPress】日付一覧ページで年を指定する方法

日付一覧ページのテンプレートファイル「date.php」で、投稿した年を指定する方法について書いていきます。 記事の取得は、get_postsで行っています(WP_Queryを使うやり方もあります)。 URLに含まれる投稿年の数字を取得する まずは、get_query_varでURLに含まれる投稿年の数字を取得...

日付一覧ページのテンプレートファイル「date.php」で、投稿した年を指定する方法について書いていきます。 記事の取得は、get_postsで行っています(WP_Queryを使うやり...

【サンプルサイトあり】wp show postsを使ってみた

先ほどクラウドワークスでこのようなお仕事がありました。 私は「wp show posts」というプラグインを使ったことがなかったので、使ってみたいと思います。 wp show postsはどんなプラグイン? 記事一覧を作成できるプラグインです(プラグインのページはこちら)。 プラグインを有...

先ほどクラウドワークスでこのようなお仕事がありました。 私は「wp show posts」というプラグインを使ったことがなかったので、使ってみたいと思います。 wp sh...

親テーマの内容を子テーマに移行した

先日、フリーランス仲間のデザイナーさんから「WordPressの親テーマに書いてある内容を子テーマに移行して欲しい」というご依頼を受けました。 予算は、6,600円(税込)でその日のうちに対応させていただきました。 素敵な美容室のサイトでした。 使用していたテーマ https://lqd.jp/wp/ リキ...

先日、フリーランス仲間のデザイナーさんから「WordPressの親テーマに書いてある内容を子テーマに移行して欲しい」というご依頼を受けました。 予算は、6,600円(税込)でその日のうちに対応...

WordPressの関数get_posts() で指定したカテゴリーの記事情報を出力する方法

@media (min-width: 768px) { ol { padding-left: 65px; } } WPの出力記事を絞り込む方法は、WP_Queryとget_posts()があります。 この記事ではget_posts()で絞り込む方法を紹介します。 全体の流れ 指定したいカテゴリ...

@media (min-width: 768px) { ol { padding-left: 65px; } } WPの出力記事を絞り込む方法は、WP_Queryとget_...

reCAPTCHA V3をMW WP Formに導入しました

先日地元のWEB制作会社の担当者の方から迷惑メール対策のために既存のフォームをmw formで作り替えて、reCAPTCHA V3を設定して欲しいというご依頼を受けました。 MW WP Formとは MW WP FormはWordPressのお問い合わせフォームを作成できるプラグインです。 MW WP Formの公式サ...

先日地元のWEB制作会社の担当者の方から迷惑メール対策のために既存のフォームをmw formで作り替えて、reCAPTCHA V3を設定して欲しいというご依頼を受けました。 MW WP For...

contact-form7の申し込みフォームで表にチェックボックスを追加する方法

先日、contact-form7の申し込みフォームで、表の中にチェックボックスを追加したいがやり方が分からないから困っているというご相談を受けました。 実際にWordPressにログインして1時間弱調べたのですが、やり方が分からず、納期が迫っている仕事もあったので結局対応をお断りすることになってしまいました。 後日実...

先日、contact-form7の申し込みフォームで、表の中にチェックボックスを追加したいがやり方が分からないから困っているというご相談を受けました。 実際にWordPressにログイ...

CPT UIのカスタム投稿タイプの設定項目

先日、カスタム投稿タイプのURL構造を変更するのに苦戦しました。 なんとか当初の問題は解決しましたが、やりたかったことは、カスタムタクソノミー名をカスタム投稿タイプのURLに追加するということです。 カスタム投稿タイプは、WordPressプラグイン「CPT UI」を使用していました。 こちらのプラグインには、色々な設...

先日、カスタム投稿タイプのURL構造を変更するのに苦戦しました。 なんとか当初の問題は解決しましたが、やりたかったことは、カスタムタクソノミー名をカスタム投稿タイプのURLに追加するということ...

【スパム対策】フォームで日本語以外の入力制限を行う

使用しているフォームはWordPressのContact form7です。 以下2点に関して書いていきます。 functions.phpに記述する内容 例外 functions.phpに記述する内容 これで、都道府県の欄に日本語以外を入力した場合に「日本語で入力してください」というエラーメッセージが表示...

使用しているフォームはWordPressのContact form7です。 以下2点に関して書いていきます。 functions.phpに記述する内容 例外 functi...

Easy Table of Contentsでスクロールの高さを調整するには?

先ほど、ブログページの目次をクリックした時に、ヘッダーの高さを考慮してスクロールの高さを調整しました。 どうやって調整したのかについて書いていきます。 目次には、WordPressのプラグイン「Easy Table of Contents」を使用しました。 手順1: 設定画面に移動する まずは、設定 > 目次をク...

先ほど、ブログページの目次をクリックした時に、ヘッダーの高さを考慮してスクロールの高さを調整しました。 どうやって調整したのかについて書いていきます。 目次には、WordPressのプラ...

記事内リンクを別タブで開くようにする方法

以前クラウドワークスで、記事内のリンクを別タブに開くようにして欲しいというご依頼があり、応募したところ、ありがたいことに仕事を任せていただきました。 本記事では、今回実装した内容について書いていきます。 functions.phpに記述する内容 結論のソースコードです。 add_filter( '...

以前クラウドワークスで、記事内のリンクを別タブに開くようにして欲しいというご依頼があり、応募したところ、ありがたいことに仕事を任せていただきました。 本記事では、今回実装した内...

カスタムフィールドの出力方法

カスタムフィールドを使用すれば、投稿時に決まったフォーマットで入力ができます。また、出力の見た目が柔軟に調整できます。 本記事では、WordPressのプラグイン「Smart Custom Fields」で作成した繰り返し処理を出力する方法について、書いていきます。 コード

カスタムフィールドを使用すれば、投稿時に決まったフォーマットで入力ができます。また、出力の見た目が柔軟に調整できます。 本記事では、WordPressのプラグイン「Smart Custom F...

WordPressで出力する記事を指定する方法

ブログシステムのWordPressでは、出力する記事を指定することができます。 今回は、customというカスタム投稿タイプの記事を、記事数の指定無しで、投稿日の降順に出力させる場合のPHPの記述方法について書いていきます。 コード

ブログシステムのWordPressでは、出力する記事を指定することができます。 今回は、customというカスタム投稿タイプの記事を、記事数の指定無しで、投稿日の降順に出力させる場合のPHPの...

すべての記事はこちら

年月アーカイブ

  • 2024年3月 (27)
  • 2024年2月 (27)
  • 2024年1月 (35)
  • 2023年12月 (17)
  • 2023年11月 (24)
  • 2023年10月 (7)
  • 2023年9月 (24)
  • 2023年8月 (33)
  • 2023年7月 (12)
  • 2023年6月 (22)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (20)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (18)
  • 2023年1月 (25)
  • 2022年12月 (34)
  • 2022年11月 (42)
  • 2022年10月 (14)
  • 2022年9月 (11)
  • 2022年8月 (11)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年5月 (22)
  • 2022年4月 (19)
  • 2022年3月 (12)